ラベル DIY の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル DIY の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年10月8日水曜日

第21回 DIYダッシュボード(ファイロファクスインサート)

今日は下敷きを使って、ファイロファクスのダッシュボードを作成します。ダッシュボードはビデオで紹介されているように、in-coming ボードとして一時的なメモを残すのに手軽ですし、表紙を開けたらすぐ見えることから、とにかく大切なやるべきことをポストイットで貼っておくこともできる便利な道具です。是非自分のファイロファクスにも小粋なダッシュボードが欲しいですね。

ファイロファクスを買うと自動的に透明なフライリーフ(ほんけんの言う「ペロペロ」)がついてきますが、take it up a notchで、一個カスタムのものを作ってみたらどうでしょうか。ファイロファクスを開けたら必ず最初に目にするこの表紙部分を、好きなもので飾るのは、ファイロファクスの使用頻度を上げますよ〜。


準備するもの
○ 下敷き(他、プラスチックのものなら何でも可)
○ カッター
○ 定規
○ 6穴パンチ、または1穴パンチ(ビデオでは鳩目パンチも使っています)




2014年10月4日土曜日

第20回 DIYフォルダー(ファイロファクスインサート)

今日はDIYでファイロファクスにしまうフォルダー(紙製)を作りましたので紹介します。

必要なもの
○ 厚めの紙(インサートの大きさ×3くらいの広さ)

○ カッター
○ ホールパンチ
○ 定規

いつの間にか20回目になってたな〜。これからも応援(?)お願いします!